アフィリサイトの作り方

ペラサイトに運営者情報を載せるメリットと【簡単テンプレ】

オリジナル教材に詰め込みました

    渾身の1ページで稼ぐノウハウ

  • キーワードの選び方
  • アフィリエイトサイトの作り方
  • 中古ドメインの取り方・使い方
実践者の結果を見る
簡単&結果がすぐわかる

どうも、ペラサイトクリエイター(?)のトシです。

普通のサイトならともかく、ペラサイトに運営者情報!?いらんでしょ!

という意見もあるかと思いますが、ペラサイトでも運営者情報を載せるメリットは少なからずあります。

私も、本気のペラサイトには運営者情報を載せています。

ここでは、ペラサイトに運営者情報を載せておくメリットと、書く項目、シリウスで使える便利なテンプレート(タグ)も載せてみました。

ペラサイトに運営者情報を載せるメリット

  • サイトの信頼度がアップする
  • クローズドASPと出会える
  • ユーザーからのお問い合わせに反応できる

ペラサイトに運営者情報を載せるメリットは、この3つです。

サイトの信頼度がアップする

誰が作ったかわからない匿名のサイトより、運営者と連絡の取れるサイトの方が訪問者に与える信頼度はアップします

私も実際にサイトに訪問してみて、「運営者情報」というリンクが確認できるだけでも「あ、このサイトはわりとまともにやってるんだな」と勝手に思います。

また、最近のSEOの流れでは権威性が重視されています。「誰がこのサイトを作ったか?」ということですね。実験したことがないので確実に順位が上がるかどうかは不明ですが、運営者情報がある方が相対的な評価はほんの少しでも高いはずです。

クローズドASPと出会える

多分、アフィリエイトサイトに運営者情報を載せておく一番のメリットはこれだと思います。

クローズド ASPは、よくアフィリエイトサイトを訪れて、

「ウチの広告掲載してくれませんか?」

という営業メールを送っています。

こういうメールから、誰もが登録できるわけではないクローズド ASPに登録できるチャンスが転がり込んできます。しかも担当者付きで^^

ご丁寧に「○○というキーワードで何位に表示されているのでこの広告を掲載しませんか?」みたいなことを言ってくれるASPもあります。

例えばバストアップサプリのペラサイトに、ナイトブラの広告を合わせて掲載することで収益が上がったりもするってことです。

これってメリットしかないですよね?実際にこういう抱き合せで商品が売れることってありますし、自分が知らなかった商品にも巡り会えるのはすごいメリットです。

訪問者からのお問い合わせに反応できる

サイトに来た人からの問い合わせに対応することができます。

これって対応するのがめんどくさいやん?みたいな悪いことばかりではなくて、自分自身を守ることにもつながります

例えば、意図せずにやってしまった著作権の侵害や、不運な事故みたいな中古ドメインの商標権侵害とか、この運営者情報があればまずメールで通知がくるかもしれないですが、運営者情報が記載されていないと、いきなり自宅に法的な書類が届いてビビることになるかもしれません。

ムームードメインの中古ドメインで「異議申し立て」を受けた時の解決メモある日、メールボックスに見慣れないメールが。 ムームードメインで取った中古ドメインで「○○様より異議申し立ての通知を受け取りました...

 

ペラサイトの運営者情報に書く項目

ペラサイトなので、私も運営者情報は最低限、簡単なものしか書いていませんが、次の項目だけは記載しています。

  • 運営者情報:サイトタイトル+事務局
  • お問い合わせ:フォームで作成してリンクを掲載
  • URL:サイトのURLを記載
  • 免責事項:「お問い合わせは直接、販売業者様にね」みたいなこと

運営者情報は、本名とか書く必要はなくて、サイトタイトル事務局って感じにしてます。○○サプリランキング事務局 みたいな記載です。

お問い合わせは、ユーザビリティを考えてフォームへのリンクを記載してます。

「○○★gmail.com(★を@マークに変えてください。)」とかにはしません。フォーム作成がめんどうな方は、これでもいいと思います。

トシ
トシ
一部サイトでやってたせいで、知らん外人からチャットワーク申請が来とる気がする。。

 

コピペでOK!シリウスで使える運営者情報の表タグ

ペラサイトは、シリウスで作るととても効率が上がります。

【比較】ペラサイト量産ならワードプレスとシリウスどっちがおすすめ?ペラサイトを量産していくならワードプレスとシリウスどっちがおすすめでしょうか? ワードプレス(WordPress)とシリウス(Si...

シリウスでコピペで使えるこんなタグがありますよ。ご自由にどうぞ。

<table class="tokusho" border="0" cellspacing="1">
<tbody>
<tr>
<th>運営者情報</th>
<td><% siteTitle %> 事務局</td>
</tr>
<tr>
<th>お問い合わせ</th>
<td>
<a href="ここにフォームのURLを" target="_blank" rel="nofollow noopener">お問い合わせフォームはこちら</a>
</td>
</tr>
<tr>
<th>URL</th>
<td><% siteUrl %></td>
</tr>
<tr>
<th>免責事項</th>
<td>
当サイトはアフィリエイトプログラムを一部掲載しております。
アフィリエイトプログラムとは、当サイトが各会社と提携を結び広告を掲載するプログラムです。ご購入にあたってのお問い合わせなどは直接、販売業者様にお問い合わせをお願い致します。
</td>
</tr>
</tbody>
</table>

 

上記はシリウスの独自タグを使っているので、コピペするだけであなたのサイトタイトルとURLが自動で入ります。もちろん、シリウスで他のものに書き換えてもOKです。

ただし、「免責事項」のくだりだけはリライトするのをおすすめします。みんながこれを使うとコピペサイトになっちゃうので、あなたが損しますよ。

免責事項の内容は、アフィリエイトサイト 運営者情報とかでググって載せてください。

ちなみにこのタグは、ワードプレスサイトでもちょっといじれば使えますよ。

 

まとめ

まとめると

  • ペラサイトでも運営者情報を載せておくほうがいい
  • クローズドASPとの出会いや信頼度UPなどメリットがある
  • 身に降りかかる災難も防止できる

以上、ペラサイトでも運営者情報を載せておくのは悪くないよという話でした。

トシ
トシ
ペラサイトに運営者情報。悪くないだろう!(あの人首痛めないか心配)

 

私はペラサイトで稼ぐのを得意としています。当ブログではペラサイトネタを他にも多く書いているので、下記や「ペラサイト」タグも見てみてくださいね↓

ペラサイトサーバー最強7選!エックスサーバー以外でこんなに良いのが!ペラサイトアフィリエイトなら、エックスサーバーにしとけば間違いないよ!ってよく言われていますが、ペラサイトにも色々と種類があります。新規OR中古ドメインなのか?シリウスでやるのかWPでいくのか?アダルトはやるのか?など、あなたの状況にぴったり合ったサーバーを探しましょう!...
ペラサイトの維持費ってどれくらい?費用を抑えて賢く回すべし!ペラサイトをアフィリエイトの戦略に使うときの維持費ってどれぐらい? そもそも費用がかかるものって何があるのか?ドメイン代、サーバー代、順位チェックツール...大きくこの4つです。ここでは、ペラサイト運営でかかる維持費と、質が良くてコスパの高いサービスの選び方も合わせてまとめました。...
ペライチがSEO強いすぎてアフィリエイトブログ的に使うなら今でしょここでは、 ペライチがSEOに強いのか?という話、 それとアフィリエイトブログ(アフィリエイトサイト)として使えるか? ...
ABOUT ME
トシ
おうちでアフィリエイトを仕事としてやっています。 2017年に月収100万円突破⇒アップデートに被弾⇒2019年に100万円再達成。安定を目指して奮闘中です。よかったらツイッターのフォロー、コメント、メールなどお願いします^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。