- キーワードの選び方
- アフィリエイトサイトの作り方
- 中古ドメインの取り方・使い方
渾身の1ページで稼ぐノウハウ
ここでは、アクセス中古ドメインの「詳細検索フィルター」のおすすめ7項目を紹介します。
アクセス中古ドメインで購入してみたいけど、どうやって絞り込むの?
という方はぜひ読んでみてください^^
…というよりは、アクセス中古ドメインに限らず、中古ドメイン業者で買うときの絞り方・選定基準の参考にしていただけたらと思います。
中古ドメイン業者さんはちょっと高いものの、時間がない人からしたら本当に楽ですね。
- 選定時間が相当時短になる
- ペナルティ保証がある
- コスパがいいものを選べば意外に高くない
こんなメリットがあります。特に時間的メリットは大きいので、「自力で探す方が安いことはわかってるけど時間が取れない」副業アフィリエイターさんで断然こっち派という人も何人も知っています。
アクセス中古ドメインさんの在庫数にもよりますが、下記の7つの設定で絞ると10~20件くらいのちょうど買いたいくらいの個数が出てくるのではと思います。
このフィルター設定をした理由も含めてそれぞれ解説しました。
中古ドメインは数勝負みたいなところがあるので、これで上がる、当たるといった保証は一切できません。
アクセス中古ドメインの検索フィルターおすすめ設定!
- 価格:~4000円
- トラストフロー:15以上
- 被リンク数:1000以下
- 被リンクドメイン数:20以上100以下
- Spam Score:5以下
- TOP割合:90%以上
- ドメイン属性(除外設定):日本語サテライト運用にチェック
私が買うならこの辺りを買います。
ちなみにこのまますぐ購入することを想定しているので、当ブログの他の記事にあるような基準よりはかなり絞り込んだ設定になっています。
価格:~4000円
中古ドメインはある程度数を取らないと勝負できないと思っているので、値段が高いドメインよりは数勝負です。
2000円から4000円くらいの中古ドメインがコスパが優れています。
トラストフロー:15以上
トラストフロー(TF)はマジェスティック社のドメイン指標です。
普段の中古ドメイン選定ではトラストフローは5以上くらいから選ぶことにしていますが、ここではもっと絞り込みたいので15としました。
他の譲れない指標がある場合は10以上くらいでもいいと思います。
被リンク数:1000以下
同じドメイン内からのリンクもカウントされる被リンク数です。100ページある1サイトのサイドバーにリンクが貼ってあると100でカウントされます。
被リンク数が多すぎると効果は逆に出てくるので、多すぎない数としています。
被リンクドメイン数:20以上100以下
リンク数を見るなら被リンクドメイン数の方が大事です。
今までの経験から、少なすぎず多すぎない20~100で設定します。
Spam Score:5以下
MOZのスパムスコアは17に近いほどスパムの可能性が高いという数字で、少ないほどいいです。こちらもやや厳しめに5以下としました。
MOZはリニューアルされて今はスパムスコアはパーセント表示ですが、アクセス中古ドメインでは1~17と旧式の表示になっています。
TOP割合:90%以上
ドメイン内で、トップページにどれくらいリンクを受けているか?の割合です。
トップページは必ず復刻するわけなので、トップページに受けているほどリンクの効果が出ます。(個別ページにリンクが全くないというのもやや不自然さはありますが)
ドメイン属性(除外設定):日本語サテライト運用にチェック
日本語サテライト運用、これは、ドメイン運営がうまくはいかなかった可能性が高いということで外しています。
中古ドメインでメインサイト立ち上げ
⇒思ったように順位がつかない
⇒サテライトに回そう
となるからです。
アクセス中古ドメインの評判
貼っただけですが、なかなか評判も悪くないようです。
ペナ保証もしているし、特に悪い要因となるものも見当たりません。中古ドメイン屋さんと比べてもカラフルでドメインが視覚的に選びやすいです。
中古ドメインはどこで買っても100%当たりは難しいと認識してます。
でも、販売店に入ってる当たりくじの率ってのはあると思います。
ちなみに、最近アクセス中古ドメインで購入したドメインの検証です。https://t.co/jWHJcpOkKX— AKOママ🇪🇸アメブロ戦略!挑戦中 (@Affiliate_ako) November 20, 2019
中古ドメイン100個かってみた~😌
来週も100個かう~💰
ほとんど選別せずに買ってみた~✨
アクセス中古ドメインもサイトがサクサク動いてバリュードメイン納品できるなら秒速で利用してみるのに~
ピュアドメインの「ピュア」ってどこらへんが~⁉️
— ざぶとん君@迷走中 (@cj_miratomo) November 20, 2019
中古ドメイン、自分で探してもいいんですけど一周回ってアクセス中古ドメインに戻った。
アクセス中古ドメインならなぜTF・CFを見ないのか。なぜBL数・BLD数を見ないのか。
そしてラッコならなぜyahooを使わないのか?
— あーこ (@aakobuppan) April 8, 2020
まとめ
まとめると、
- 中古ドメイン業者での購入は、選定時間の大幅な短縮になる
- ペナルティ保証があるから無駄使いにはならない
- 数値をかなり絞って5~10個買うのがおすすめ
以上、アクセス中古ドメインを初めて使う方、中古ドメイン業者で中古ドメインを買ったことがない方の参考になれば幸いです。
このブログでは、自身の経験から中古ドメインに関する記事を多く書いています。
中古ドメイン初心者の方はこちらの記事から読んでいただくと中古ドメインの全体がわかります。
この下↓にある「中古ドメインタグ」からも参考記事が表示されます。