- キーワードの選び方
- アフィリエイトサイトの作り方
- 中古ドメインの取り方・使い方
渾身の1ページで稼ぐノウハウ

ここではホームページ作成ツール「シリウス」のデメリットについて書いています。
世間で大絶賛されているホームページ作成ツールのシリウスですが、
2022年現在でも本当にその価値はあるのか?
買うべきなのか?
WordPressと比較してどうなのか?
このあたりをまとめました。


ホームページ作成ツール「シリウス」のデメリット
- 大幅なデザイン変更が難しい
- デザインが限られていて他とカブる
- 市販のホームページテンプレートは編集できない
- パソコン1台で1つしかライセンスが使えない
- パソコンが壊れてしまうと使えない
- ブログのようなコメント機能は使えない
- 電話サポートが無い
ホームページ作成ツール「シリウス」のデメリットは、主にこの辺りです。
大幅なデザイン変更が難しい
シリウスは主に「記事を書くことに集中」 して余計な作業はどんどん効率化していこうというのがコンセプトの一つでもあります。
なので、ホームページのデザインを大きく変えたい、おしゃれな動きを付けたいというようなレイアウトが大きく変わるようなデザイン変更は難しいです。
どこに重きを置くか?になりますが、アフィリエイターの仕事は「おしゃれなwebページを作る」ことではなく、「役立つ情報発信をする」ことだと思います。
デザインが限られていて他とカブる

シリウスのテンプレートは
- レスポンシブテンプレート(シンプル) 10色×1カラム、2カラム
- 新デフォルトテンプレート 10色×1カラム、2カラム、3カラム
- 新ビジネステンプレート 10色×1カラム、2カラム、3カラム
- 新角丸テンプレート 10色×1カラム、2カラム、3カラム
の合わせて110種類が無料で使えますが、悪く言えば、デフォルトでついているデザインは4パターンしかなく、それの色違い、カラム数違いで110種類になります。
なので、アフィリエイターから見ると、「あ、このサイト、シリウスで作ってるね」というのがバレバレになるくらい他とかぶります。
ただ、不定期に販売される追加テンプレート(3000円くらい)を買えば、他ともかぶりにくくはなります。
また、よくある疑問として、「テンプレートが被ったら SEOの評価も下がるんよね?」と聞かれれば絶対にNOです。大事なのはユーザーに答えを返せているかどうか?というところで、テンプレートをいくらがんばってもSEOの評価点としては低いです。
市販のホームページテンプレートは編集できない
市販のホームページのテンプレートはシリウスでは編集はできません。
シリウスは独自のタグを多く使っているので、その逆もまた然りで、他のホームページ作成ソフトでシリウスのデータは開けません。
ただし、シリウスでサイト生成された後の〇〇.htmlといったファイルを他のホームページ作成ソフトで開いてHTMLファイルを編集することは可能です。

パソコン1台で1つしかライセンスが使えない
パソコン1台につき1つしかライセンスが使えない。
これはパソコンインストール型のソフトであるためどうしても仕方ないことですが、自分の所有する2台のパソコンで両方使いたいと言った時には、二つ目のライセンス購入が必要です。
ライセンスについてはこちらに詳しく書いています。

ネットが繋がっていればどこからでも使えるようなワードプレスのような環境にすることもできるのですが、下記のようにひと手間必要です。


パソコンが壊れてしまうと使えない
ある意味当然と言えば当然ですが、シリウスのデータをパソコンに保存しているときにPCが壊れてしまうとデータが取り出せないと言ったリスクがあります。
これを回避するには、二つ方法があって、バックアップを取っておく、クラウド上にシリウスを置いて動かすといった方法があります。


ブログのようなコメント機能は使えない
コメントができないはWordPressとの比較になりますが、シリウスは〇〇.htmlといったファイルを作るソフトのため、ユーザーとやり取りをしたり、プログラムで動くような動的ページの作成は苦手としています。
これはホームページビルダーやドリームウィーバーでも同じで、こういった動きのあるホームページを作るには WordPressを使う方がかんたんになります。

電話サポートは無い
シリウスに電話サポートはありません。
今の時代、電話でサポートしてくれるというホームページ作成ソフトもなかなかないですが、ホームページビルダーでは、公式サイトに「2回まで無料」でサポートお願いすることができるようです。

電話サポートがない代わりに、オンラインマニュアルやサポートフォーラムが用意されていて、すぐに返事をもらうことができます。

ちなみにこのブログ経由でシリウスを購入頂いたら、私もサポートをつけているので見逃さないようにご覧ください^^

SIRIUS(シリウス)特典はレスポンシブテンプレート付き!
シリウスなんか要らない!というワードプレス派の極端思想に注意
この記事を作成するにあたって、上位のサイトをチェックしたのですが、「シリウスなんか要らない!」という極端なワードプレス派の危ない思想があるので注意した方がいいなと感じました。
シリウスだってアフィリエイターに喜んで使ってもらえるように必死で考えられたホームページ作成ソフトです。WordPress が好きなのはよくわかるんですが、ライバルであるシリウスをけなすのはどうかと思うんですよ。
それぞれのいいところをうまく活用すればいいだけなんです。
シリウス要らない派の主張はこうです。
- シリウス紹介で1万円もらえるから絶賛してるんだよ!
- ワードプレスがあればシリウスにできることは全部できる
- リンク獲得機能なんてダメ!
- ページが多いほど重い
シリウス紹介で1万円もらえるから絶賛してるんだよ!…そうでもないけど?
シリウス紹介で報酬をもらえるのは確かにそのとおりwシリウスを紹介することで最高1万円のアフィリエイト報酬を手にすることができます。
ただ、シリウスには絶賛されるほどの実績と使いやすさがあると思いますよ。私がシリウスを買ったときはそれこそ「めっちゃ高いやん」って思ってましたが、こんな額はすぐに回収できましたからね。悩んでる時間がもったいないですよ。
だし、アフィリエイト報酬を手にしている人はそのお礼として、購入者へのサポートとかいろんな特典を準備するために、労力もお金も使っていますよ。

ワードプレスがあればシリウスにできることは全部できる!…は嘘
これは完全に嘘です。
それぞれに得意・不得意があるので、ワードプレスが完全勝利!というのはありえないです(笑)

例えば、サイトの複製機能を使うと、サイトをまるごとコピーできるので似たサイトの量産が可能です。これはワードプレスではできないですが、シリウスなら右クリックからの1クリックでできます。

全サイトの一括管理が楽というのも、1サイトずつのログインが必要となるワードプレスでは到底できないことです。

リンク獲得機能なんてダメ!…も嘘
「今の時代リンクは効かない。コンテンツが命」。。。主に大型ブログ推奨のホワイトアフィリエイターが信じてやまず、よく言うセリフなのですが、この人たちはリンクは悪だと思っているのでリンクはしないし、そもそもリンクが効くのか?という実験すらやっていません。
2022年現在もリンクの効果はあります。
私の実験でも、バックリンクはまだ効いてるし 、リンクはもう効かないと言われて何年も経っているのを知ってますか?
ページが多いほど重い!は昔の話
シリウスはページが多いほど重い…これも2022年現在では嘘です。ワードプレスの方が断然遅いです。
ちょっと専門的な話をすると、シリウスのような「静的サイト(htmlサイト)」は、ワードプレスのような「動的サイト(phpとかプログラムで動くサイト)」より表示が速いのは普通です。
昔はシリウスも、サイト生成時に落ちたり、アップに時間がかかったりしていたようです。
試しに私が持っている一番ページ数のあるサイトで実験してみました↓(メモリ8GBのパソコンで、ネット環境は光回線でもなくかなり遅い方です。)
- 180ページのサイトを開く:1秒以下
- サイト生成時間:6秒
- 全サイトデータのアップ時間:1分26秒
まとめ
シリウスのデメリットをまとめると、
- 大幅なデザイン変更が難しい⇒これは仕方なし
- デザインが限られていて他とカブる⇒稼ぐために関係なし
- 市販のホームページテンプレートは編集できない⇒これも仕方なし
- パソコン1台で1つしかライセンスが使えない⇒6600円で購入できる
- パソコンが壊れてしまうと使えない⇒無料クラウドで使えば問題なし
- ブログのようなコメント機能は使えない⇒ワードプレスの方が良い
- 電話サポートが無い⇒フォーラムでほぼ解決できる
こんな感じで、シリウスでできないこと、苦手なことは、①、③、⑥です。
ここを重視する方はシリウスを選んばない方が良いですね。
シリウスもワードプレスも、あくまで作業が効率化できるツールです。
大事なのはどちらかしか使わないんではなく、そのツールのいいところを最大限活かして活用することです。私はアフィリエイトサイトではシリウスを、更新型のブログではワードプレスを、と使い分けています。
シリウスの良いところはこの辺↓なので、ぜひ良いところを伸ばしてあげて使ってください。
シリウスのメリット
- MySQL・データベース不要
- 無料サーバーでも使える
- サイト立ち上げ時の作業が楽
- サイトの表示が軽い
- バージョンアップがずっと無料
- ブログより操作が簡単
ホームページ作成に使うのであれば、シリウスのメリットを活かして、稼ぎにつなげていきたいですね!
ペラサイトやミニサイトの作成なら断然シリウスです。ペラサイトをやりたい方は読んでおいて損はないです。

更新料について、また購入検討の方はこちらもご覧ください。
